Top > 質問用掲示板

【sWIKI】からのお知らせ
6月6日差分データのバックアップ作業をさせて頂きました。過去の差分情報が必要な場合はお問い合わせよりお申し付け下さい。
質問用掲示板
HTML ConvertTime 0.156 sec.

GUNDAM EVOLUTIONについての質問用掲示板です。
解決した場合はよくある質問に書きたいので、解決したことを報告して下さい。


コメント欄一番下へジャンプ



質問用掲示板 Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • この状況に陥った経験のある方いらっしゃいますか?また、解決方法をご存知の方いらっしゃいませんか? -- 困ってる人? 2023-03-11 (土) 00:19:20
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/815ecfbf88ab01256371deb09c949fb498c5e387
    • パーティーを解散されてみては? -- 2023-03-11 (土) 08:10:18
  • 少し聞きたいんだけど、今シーズンで久しぶりにガンエボ復帰したらジムスナ2のスコープが覗けなくなったんだけど、これってバグ?それともアプデで何か設定が変わったのかな -- 2023-03-12 (日) 09:26:45
    • スナ使うなってこと。再起動して。 -- 2023-03-13 (月) 12:04:21
  • サービス開始くらいにちょろっと触ってアンスコしてヘビア実装と聞いて入れなおしてみたビギナーミッションすら終わってないプレイヤーなのですが、使ってて面白い楽しい機体ってありますか?解放されてるのは初期組とエクシアだけです。盾キャラ使っても味方はついてこないし、バトスで前線荒せてもやっぱり味方はついてこないしで虚無い… -- 2023-03-14 (火) 20:47:56
    • 楽しいのはマヒロー。ランク上げないと味方付いてこないよ。 -- 2023-03-14 (火) 21:26:44
      • ランクですか…よし、あきらめます -- 2023-03-14 (火) 22:35:24
      • なんでカジュアルでいい対戦期待してるんだ -- 2023-03-15 (水) 08:26:29
      • ランクはガンタンクばりばり使えればゴールド程度までは上げられるよー。 -- 2023-03-15 (水) 10:50:13
  • 敵スナイパーによく狙撃されます。どうすればいいですか? -- 2023-03-16 (木) 19:00:42
    • スナイパーに対する対処法はスナイパーから射線が通らないように戦って前線を押し上げる、スナイパーで逆狙撃、機動力の高い機体で裏取りのいずれかです。初心者の方なのであれば、まずは1つ目の方法を行い、スナイパーから見られない位置で戦うことを覚えましょう。間違ってもスナイパー以外で遠くのスナイパーを撃ち返してはいけません。 -- 2023-03-16 (木) 22:08:20
      • Thx -- 2023-03-16 (木) 23:16:58
  • νガンダムのフィン・ファンネルがどうしてもよけられないです、どうしたらよけれるのでしょうか、単純なダッシュではよけられないのでしょうか。 -- 2023-03-28 (火) 20:41:44
    • お使いの機体によってもある程度避けやすさは変わってきますね。それこそνガンダム同士だったりとか、サザビーのような大きい機体はどうしても不利になります。 -- 2023-03-28 (火) 23:47:09
      • なるほど・・・ガンダムやジムなどではダッシュとジャンプも混ぜだら多少よけやすくはなるでしょうか。 -- 2023-03-29 (水) 19:18:03
      • 個人的な体感にはなるんですけど、ジャンプはむしろ逆に避けられなくなる感じしますね(飛んでる間地上にいるより移動が制限されるので)。ジャンプするぐらいなら、ぐにゃぐにゃな波線を描くようにダッシュ(念の為、ステップではないです)するとかなり避けられるかなと。νガンダムのページにも去年12月あたりのコメントに似たような投稿もありますね。 -- 2023-03-29 (水) 19:42:51
      • NTの人がやってたんだけどジムで盾構えながら視点グルグル動かして色んな方向に盾向けてた。防ぎ方が異次元すぎて効果があるのかはわからないw -- 2023-03-30 (木) 07:10:48
      • どの位置のファンネルがいつ撃つかが実は固定で、そのジムはそれを完全把握してた説…!? -- 2023-03-31 (金) 16:12:05
  • どうしたら楽しく遊べますか? -- 2023-04-01 (土) 11:53:19
  • 確認ですがシーズン終わりにNT10位以内だとシーズン3◯位の称号貰えますか? 聞いたことあるけどあまり見たことないので -- 2023-04-08 (土) 01:43:39
  • 敵が2機落ちている時、エリアを踏みや港湾都市の第二チョークポイント(L字)を進まず打ち合っているのですが、これはプラチナ上位からNT帯でも同じですか?それとも半数になるまでがデフォなのかな? -- 2023-04-09 (日) 12:57:30
    • NTバルバで最初に前に出る側ですがNT帯は1機落としたら前に出てきてくれます 逆に人数揃わない時は待ちます バルバ、サザビーなど前に出る機体について来てくれるとありがたいですね あとは敵のult(月光蝶やマラサイultなど)予測しながら前に出ると良いと思います 歩調が合わないのは野良の醍醐味と思うしかないですね -- 2023-04-09 (日) 15:40:43
      • ありがとうございます。シルバーからプラ下をウロチョロしてる者です。無駄死には確かにダメですけど、チャレンジはして欲しい。ポイントキャプチャーの前半は攻撃が有利で1・1交換でもOKって気持ちで突っ込んで欲しい。 -- 2023-04-09 (日) 18:28:31
  • プレイ4日目なんですが、勝率がピッタリ50%から変動しません。レベル3桁が複数いたりして勝てる気がしません。どういうマッチング条件なんですか? -- 2023-04-11 (火) 19:15:09
    • カジュアルはアンランクであっても当然のように最高ランクのNTとマッチするので、恐らくレートの平均値を適当に合わせた上限下限なしの闇鍋をしています。ランク開放後であればマッチングランクに上限と下限が設けられるランクマッチのほうが幾許かマシなマッチングをするのでそちらをお勧めしますが4日目だとまだですよね。誠に残念ですがランクマッチ開放まで頑張ってください。 -- 2023-04-11 (火) 19:33:55
      • そうなんですか。バランスよく振り分けてくれたら良さそうなんですが…厳しいゲームですね、ランクマッチ開放までコツコツやってみます。 -- 2023-04-11 (火) 20:00:22
    • 勝率が50%から動かないのは(確認のしようがないけど)たぶんそうなってるから。バランスがいいという意味ではなくて、明確な勝ちチームと負けチームとして組まされてるから。 -- 2023-04-11 (火) 23:23:34
    • まだシーズン4初期なのでランクマにいけば比較的低レベルと当たれると思います。バトルパスを開放すれば即座にランクマ参加も可能です。ただし、木主の技量次第ではプレースメントマッチから適正ランクで安定するまで逆に勝率が下がる可能性もあります。(FPS、チームシューター経験がなければ普通です)。むしろ、カジュアルで勝率50%あるのが救いかもしれません。 -- 2023-04-16 (日) 00:37:18
    • また、高レベルだからといって技量が高いとは限りません。気にしすぎない方が良いかと思われます。 -- 2023-04-16 (日) 00:39:11
  • 試合終了後のダメージと表彰台の敵機ダメージは何が違うのですか?ダメージとは自分が食らったダメージ? -- 2023-04-15 (土) 04:25:59
    • 表彰台はその写ってる機体で出したダメージで試合終了後のは総ダメージ だから一機体しか使ってないなら一致します -- 2023-04-15 (土) 20:40:20
  • 始めて数日です。ランクマッチは最初シルバーでしたが負けてばかりいたらブロンズになりました。それ以降マッチングが数時間待ってもできません。慣れて上達するためにもう少し試合できればいいんですが午前中1戦とかではさすがに。もう向いてないのでやめた方がいいってことでしょうか。 -- 2023-04-20 (木) 09:39:52
    • ランクに行きたい理由が分らんけど、始めたばかりならカジュアルで練習した方がいいよ。ランクのマッチングはゴールデンタイムならすると思う。 -- 2023-04-20 (木) 12:50:50
      • ありがとうございます。おっしゃる通りカジュアルにしたらすぐにマッチしました。それにカジュアルの方が楽しい気がしました。しばらく遊んでみます。解決しました。 -- 2023-04-20 (木) 17:24:10
    • いい事を教えてあげよう、このゲームのランクは特にクソだ やる意味はないぞ -- 2023-04-20 (木) 21:33:22
    • 時間帯によってはブロンズでもマッチングするよ。あと、シーズン切り替え時にリセットされるからそれまで我慢するとか。 -- 2023-04-21 (金) 18:20:32
  • 戦闘終了後の個人成績のダメージって何のダメージですか?被ダメ?敵ユニットに与えたダメージではないですよね?もしそれだとしたら最後に3人選出されるやつで自分のがダメージ上になっているんですが -- 2023-04-26 (水) 13:05:13
    • 与ダメージ。機体によってしきい値が異なり、ガンタンクのように簡単にダメージ出せる機体なんかはダメージ総量が高くないと表彰台に乗らない仕様です。 -- 2023-04-26 (水) 13:43:01
    • 表彰台(最後にMVP含め3人選出されるやつ)で表示される項目は必ずしも1番高い項目って訳では無い。 -- 2023-04-26 (水) 15:58:31
  • ハイスペでも、突然UI消えたり、アナウンス消えたりするんだけど、これ多分バグですよね❔なんでずっと直さないんだ、お金ないのかな -- 初心者? 2023-04-27 (木) 18:05:31
    • HPから報告して下さい。 -- 2023-06-05 (月) 10:32:49 New
  • Aimlabとガンエボやってる人でそれぞれのランクを教えてもらいたいです。今自分はルビーⅡなんですが一つの目安としてどの程度上げればどこまで行けるのかが知りたい -- 2023-05-05 (金) 19:45:46
  • このゲームのマッチリザルトって何処で見られるんですか? -- 2023-05-11 (木) 00:14:23
    • 直前マッチの事なら見えないと思う。通算成績はプレイヤーから。 -- 2023-05-11 (木) 15:46:49
  • バルバトスの為攻撃にカウンターとれるのってターンエーの巴投げだけですよね?ジムとかガンタンクの攻撃ではとまらないですよね -- 2023-05-12 (金) 18:47:42
    • スタン以外では止まらないからそうですね。それらはノックバックなので。 -- 2023-05-12 (金) 20:37:52
    • ジムバッシュはスーパーアーマーでスタンは無効、ダメージ半減。タイマンはキツいですが勝負にはなります。 -- 2023-05-14 (日) 18:34:45
  • OBSで前はゲームキャプチャで映ってたんですが、最近画面キャプチャでしか映らなくなりました。これって私だけですか?対処法などありましたら教えてください。 -- 2023-05-15 (月) 18:44:16
    • 自分はOBS使わないけどツイッターで情報みた。アンチチート互換性~のチェックを外すといいらしい。これ以上詳しくは自分で検索してくれ。 -- 2023-05-15 (月) 19:50:14
      • その方法で映りました、ありがとうございます! -- 2023-05-15 (月) 20:05:23
  • ちょっと前から起動のたびにWindowsディフェンダー許可設定追加のダイアログが出るようになったんだけど自分だけ? -- 2023-05-25 (木) 13:33:47
    • 自分は出てないなぁ -- 2023-05-25 (木) 14:05:29
  • フルエボリューションのアチープメント取ろうと思うんですが一番早く光る機体ってなんだと思いますか -- 2023-05-31 (水) 02:12:58
    • それは得意な機体だとしか。生存率を考えるとガンタンクが良いかな。 -- 2023-05-31 (水) 12:49:57
    • 死なずにダメージを出すのが重要だから回復持ってて遠くからDPS出せるペイルもおすすめ。体感だけど味方の回復でもゲージ溜まるし -- 2023-05-31 (水) 13:14:37
  • ランクマッチで、?の人がたまにいます。?の意味は何ですか。 -- 2023-06-05 (月) 10:16:32 New
    • プレースメント中(ランク確定前)ですね -- 2023-06-05 (月) 10:22:16 New
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

解決した場合はよくある質問に書きたいので、解決したことを報告して下さい。



誹謗中傷・煽り・ガンダムエボリューション公式の利用規約に反する書き込みは禁止。


改行は非推奨です。不必要な改行はできる限り控えてください。
編集画面でのコメント行が多くなると、過去ログへ移動するタイミングが早くなります。(円滑な管理のため、&brコマンドも控えてください)
複数行を使うAAなども書きこまないでください。
また、返信をする際は該当ツリーのラジオボタン(ラジオボタン)をクリックして返信するよう心がけてください。
関連するコメントも同様にツリー化してください。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS