Top > ザクⅡ[格闘装備]

【sWIKI】からのお知らせ
6月6日差分データのバックアップ作業をさせて頂きました。過去の差分情報が必要な場合はお問い合わせよりお申し付け下さい。
ザクⅡ[格闘装備]
HTML ConvertTime 0.059 sec.

イメージ.jpg

アイコン.png難易度★★
レンジ近距離
HP1100
ステップ回数2
シールド無し
実装日2022年09月22日
(シーズン1)

ジオン公国軍が開発した量産型モビルスーツ。汎用性に優れた機体で、多数の派生型が開発された。
ジオン公国軍ドズル・ザビ中将専用機には全体にエングレービングが施され大型ヒート・ホークを所持させた。

特徴・比較 Edit

EVOコイン.png 990EVOコイン、または キャピタル.png 1,980キャピタルでアンロック可能。


ザクⅡF型をベースにジオン公国宇宙攻撃軍司令「ドズル・ザビ中将」専用機としてカスタマイズした機体。偵察任務と称して前線に赴くため、大型ヒート・ホークのみの武装となっている。


無敵や被ダメージカットのスキルで生きて耐え忍ぶ静の立ち回りと
ジオンの怒りやGマニューバを用いた圧倒的パワーで暴れ回る動の立ち回りという
2極端の動きが特徴の機体。
どちらも両立すると言うよりは、状況に合わせて極端にスイッチして戦うタイプ。怒りを発動するまでは射程も攻撃力もそこまで高くないのでとにかく味方が中破させた機体に止めを刺したり、細かく攻撃を耐えたりと耐久を維持する繊細な立ち回りが必要。
逆に怒りを発動した場合は火力耐久共に高いため、この状態では大立ち回りで荒し回る事で戦局が大きく動く。
怒りを貯める間は慎重に立ち回り、いざ怒りを発動したら荒し回るという切り替えが肝要。
ただし、怒り中はスタン攻撃が天敵であるため、スタン役がどこにいるのかを把握するのが重要となる。
また、このユニットの攻撃はすべて格闘属性であり、シールドや射撃攻撃を防ぐ効果を貫通できる。


本機の特徴として「怒りゲージ」があり、ゲージを溜めることで機体能力を上げることができる。詳しくはスキル「ジオンの怒り」参照。


機体性能 Edit

ブースト仕様 Edit

ブースト回復時間(100%)3.2秒
ホバリング時間2秒
ステップ回数2回
ステップ移動時間0.3秒
ステップ後回復遅延0.8秒

ステップ2回タイプをベースに、ステップ移動時間が低下している。
つまり、ステップ移動距離が短めとなる。

メインウェポン:大型ヒート・ホーク(斬撃) Edit

大型ヒート・ホーク(斬撃).png

大型ヒート・ホークで薙ぎ払い、近距離で有効な斬撃を前方に飛ばす。斬撃は敵ユニットを貫通する。

弾数
モードフルオート
連射速度88.24rpm
ヒットストップ0.025秒
威力減衰
(開始-終了)
無し
部位共通
薙ぎ払い斬撃
ダメージ100
[262dps]
85
[125dps]
ダメージ(怒り)100
[426dps]
200
[294dps]
有効距離15?90

右から左、左から右へと繰り返しの薙ぎ払いと、薙ぎ払いの途中に斬撃を飛ばす。攻撃はすべて格闘属性となり、シールドや射撃攻撃を防ぐ効果を貫通する。
薙ぎ払いの射程は短いが、本機左右にも当たり判定があり、複数の敵機を巻き込むことができる。ヒットストップは薙ぎ払い命中時に適用される。
ジオンの怒り効果中は斬撃のみ威力が増加する。

サブウェポン:ガードタックル Edit

ガードタックル.png

ガードしながら前方にタックルを行う。敵ユニットに当たるとダメージとノックバック、シールド不可を与える。

ダメージカット率50%
移動速度71%
ダメージ300
ダメージ(怒り)400
効果時間4.3秒
CT9秒

構え中はガード体勢となり、ダメージを50%カットする。
ガード体勢では移動速度が下がりブーストが使えなくなる。ステップは可能。
攻撃アクションで約70メートル前方にタックルする。間合いを詰める動作としても使える。
ガード中はブーストゲージの回復速度が低下する。

Gマニューバ:大型ヒート・ホーク(回転斬り) Edit

大型ヒート・ホーク(回転斬り).png

大型ヒート・ホークで一定時間回転斬りを行う。範囲内の敵ユニットにダメージとノックバックを与える。

効果時間6秒
最大ヒット数14
ダメージ200
ダメージ(怒り)250
必要ポイント8500

前方に移動しながら、ヒート・ホークでの回転斬りを行う。自動で前進するほか、照準操作で旋回できる。
Gマニューバ中でも「ジオンの怒り」発動可能。
但し、Gマニューバ自体にダメージを防ぐ能力は無いので発動時には残りHPに注意。

死にはせん Edit

死にはせん.png

一定時間すべての攻撃を防ぐとともに、移動ができなくなる。効果中は被弾したダメージを怒りゲージに変換する。

効果時間2秒
怒り蓄積倍率1.5倍
CT13秒

発動すると仁王立ちとなり、2秒間すべてのダメージを無効化する。途中解除可能。
同時にスーパーアーマーとなり、スタンとノックバック効果を無効化する。
さらに、無効化したダメージの1.5倍を被ダメージ分として怒りゲージに変換する。
発動中はジオンの怒りとGマニューバ使用可能。

大型ヒート・ホーク(衝撃波) Edit

大型ヒート・ホーク(衝撃波).png

大型ヒート・ホークを振り下ろし、敵ユニットを貫通する衝撃波を飛ばす。

ダメージ300
ダメージ(怒り)400
有効距離
CT6秒

威力減衰しない遠距離、真っ直ぐ飛ぶ格闘属性の衝撃波を繰り出す。予備動作に0.5秒必要。
投射物速度は約320m/s。


短射程メインの本機体で唯一遠距離に攻撃できるが、衝撃波の飛翔速度は遅い。遠距離に対しては牽制としての効果が期待できる。
見た目以上に当たり判定の幅が大きいため、横に避けにくい通路などでは特に効果的。

ジオンの怒り Edit

ジオンの怒り.png

怒りゲージ最大時に使用可能。ゲージを全て消費することで一定時間自身にアーマーを付与し、さらに攻撃性能が強化される。

発動に必要な
ポイント量
4500
効果時間12秒
付与アーマー600

本機の特徴である怒りゲージを使用してのバフスキル。
ゲージを溜める、攻撃力アップということでペイルライダーのGマニューバ「HADES」に近い能力となっている。


『怒りゲージ』
攻撃のヒット、及び被ダメージで蓄積する。ダメージ量が多くなるとより多く蓄積する。2700ダメージでフル充電完了。
6.5秒ダメージを与えない(もしくは受けない)と蓄積が徐々に減少、大破すると全て消失する。
ゲージがフルになった後は自然減少しなくなる。

調整履歴 Edit

  • 2023/05/25(シーズン4.5)
    • ガードタックル
      ダメージカット率:30% → 50%
    • 大型ヒート・ホーク(衝撃波)
      クールダウン:8秒 → 6秒

 過去の調整履歴

機体解説 Edit

型式番号 MS-06F


最も有名なF型のカスタム機で、身長2mを超す巨漢であるドズル・ザビ中将が乗れるようにコクピット容積を大型化。スパイクは両肩に4本ずつ、両手の甲に3本ずつ装着し、全身縁の塗装に金色のエングレービングが施されている。
エングレービング塗装はドズルの趣味ではなく、ある技術士官の発案である。ドズルは本機に乗って前線に赴き、兵士たちの士気を鼓舞している。 
戦場視察を口実に実戦参加し、その際はマシンガン等の火器は一切持たず、専用の大型ヒート・ホークのみを携行していたという。

ドズル・ザビ.png
    ジオン公国宇宙攻撃軍司令
      ドズル・ザビ中将


(文:Wikipediaより抜粋、画:スーパーガンダムロワイヤルより抜粋)

登場は3:06~、アニメは5:21~
MSVの機体で『機動戦士ガンダム』の劇中には登場していない。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 死体破壊ができないからかな?Gマニューバがまったく溜まらない -- 2022-12-28 (水) 20:26:23
    • 死体破壊性能やっぱり重要だったね。ドザクの前で死んだらスノーボールされるくらいの危機感あったけど今のドザクは殺すのがちょっと面倒くさいくらいの感覚。 -- 2022-12-29 (木) 20:08:52
  • ドザク絶滅してて草。俺別に使ってないからいいけど、急にトドメ刺すのやめたれやほんま。課金させといてこの仕打ちはさすがに酷い -- 2022-12-31 (土) 18:00:04
    • もうジムやサザビーからしてもあんまり脅威でもないもん。バトスのが万倍イヤだわ。 -- 2023-01-08 (日) 23:40:16
    • 死体の前で斧をブンブンしてるドザクを見ると憐み感じちゃう -- 2023-01-09 (月) 08:49:12
    • せめてタックル戻してやれ、盾アンチのプレッシャーもないわ -- 2023-01-11 (水) 13:39:35
    • ドミネだけは今でも元気に跳び跳ねてるよ。他ルールはマジで見ない。 -- 2023-01-11 (水) 18:10:36
      • 初心者だけどなんでドミネーションだと相性いいの? -- 2023-01-14 (土) 17:52:40
      • 単純に前衛維持能力(相手を下がらせる能力)が高くてエリアを奪取&保持しやすいからだゾ ポイントキャプチャーやデストラだと相手を下がらせたところで引き撃ちされて散るのがオチ -- 2023-01-16 (月) 18:37:39
      • 自分から距離詰めて戦えなくなったので、攻める側では使い難いけど、ドミネのような陣取りは小さいエリアでの戦いになるので、自分から距離を詰めなくても、必然的に近距離戦闘になるからよ。 -- 2023-01-17 (火) 05:20:48
    • ポイントが狭く交戦距離が近いから。あと同じく近距離で強いサザビーに相性が良いのも強み。 -- 2023-01-16 (月) 12:45:17
      • はえー勉強なるわ -- 2023-01-23 (月) 12:20:56
  • 中破した味方機の前で死にはせん使ってくれた上にMVPまで取ったドザクには憧れてしまうな -- 2023-01-12 (木) 22:14:24
  • 斧ブンブンするだけでいいのってこれFPSか? -- 2023-02-06 (月) 23:31:03
  • ドザクって爆弾解除中にしにはせんを使うと解除中断されないんだね・・・。解除阻止できたと思ったら解除されたわよ -- 2023-02-08 (水) 01:56:06
    • 本当だったら流石にヤバすぎる。勘違いであってほしいが? -- 2023-02-08 (水) 08:22:40
    • 設置・解除モーション中にスキル使えたっけ? -- 2023-02-08 (水) 14:50:30
      • 使えない。使えてたら大騒ぎになってるよ。真面目に考えれば、ドザクの裏で解除してる奴がいるか、偶にあるしにはせんモーションのまま動くバグだったかのどれかでしょ。 -- 2023-02-09 (木) 05:58:33
  • ガードタックルくらうとなにかデバフ食らってるけどなにこれ? -- 2023-02-11 (土) 10:29:25
    • シールド不可。シールド持ちでなければ飾り(そもそも表示されるか確認してないけど) -- 2023-02-11 (土) 10:31:21
      • シールド不可だったか。シールド貫通とは別にそういうデバフだったのね。 -- 2023-02-11 (土) 10:57:42
  • 斬撃と衝撃波がアルミューレリュミエール貫通するの不具合ってことはシールド不可なだけでどっちも格闘属性じゃなかったのか… -- 2023-03-10 (金) 00:09:29
    • ガンダムハンマーみたいな格闘属性の投射物は防げるしその枠だったってことでしょ? -- 2023-03-10 (金) 00:20:20
  • こいつのタックル7秒と死体破壊ダメージバグが強かった。タックルを8秒にしてあげればこいつも復活するかな。 -- 2023-03-16 (木) 10:47:39
  • 特殊mvpでザクⅡとジオンマーク状に並ぶ演出があった、編隊って言えばいいのかな -- 2023-03-23 (木) 15:57:28
    • それは3月のLimitedサプライポッドに登場した「ジオンの栄光」という通常MVPだよ -- 2023-03-23 (木) 16:26:02
      • マジやん、全く知らなかった。このゲームの課金ガチャ引くやついたのか -- 2023-03-24 (金) 14:01:53
    • MVPの中でもかなり面白いやつ -- 2023-03-24 (金) 19:54:52
    • サービスインしてから700戦以上してるのに、まだ特殊MVPを1回も見たことがない。まだ出るのかな -- 2023-03-24 (金) 20:48:04
  • もうちょっとなんとかならんかこいつ ガードタックルの威力減少&CT短縮とか、バトスみたいに撃破したら何かある(怒りが多くたまるとか)、怒りのメリット上げる(移動速度上昇とか)、みたいなのほしい -- 2023-03-25 (土) 06:20:44
    • 怒りは今でも十分強いだろ。こいつは死体破壊性能の悪さが致命的過ぎる。 -- 2023-03-25 (土) 16:47:41
    • 「死にはせん」の2秒が短すぎて簡単に狙い撃ちされるから3秒にしていつ解除されるかドキドキを味合わせたい。 -- 2023-04-12 (水) 16:38:02
  • コイツは死にはせん3秒かつ任意のタイミングで解除できるようにして死体特攻復活させればそれなりに楽しい機体になりそう -- 2023-04-15 (土) 02:21:52
  • なんか急にドザク君がイキイキしはじめてないか? -- 2023-04-15 (土) 09:31:28
    • いや。こいつは死んでるよ。ハイペリオンにも斬撃通らなくなったし -- 2023-04-18 (火) 03:12:45
      • シーズン1ぶりに雑に強いんだけど、これで死んでるっていうのは余程の下手すぎんか -- 2023-04-20 (木) 00:43:27
      • 全シーズン通して死んでないと思うけど? -- 2023-04-20 (木) 02:05:06
      • シルゴル帯なら雑に強いかもしれないね -- 2023-04-22 (土) 23:09:03
    • イキイキしてるね。実際タイマンならごり押しムーブは健在だから、前シーズンから一部では使えてた(大会でも使われたぐらいだし)S1の雑ムーブしてるやつからすると弱く感じるけど。 -- 2023-04-18 (火) 11:17:25
  • こいつ衝撃波の幅広すぎない?エフェクト広げるか幅狭めるかのどっちかして欲しいわ。あまりにも見た目詐欺すぎる -- 2023-04-24 (月) 19:40:38
  • タックル当てるのと仁王立ちの使うタイミングやね。CT2秒って乱戦時だと致命的。タックル8秒にするだけでいいね。中破破壊取れないのが無理やり一人持っていく場面で交換できないけど。 -- 2023-04-25 (火) 11:22:49
  • バトスで良くね感がすごい。メイス当てられない人はこっち使った方がマシかもしれないけど、それでも介護機体であることには違いない。 -- 2023-05-13 (土) 01:45:25
    • ダイヤ3までドザク専で来たけどかなりきつい、バトスがうらやましいよ。 -- 2023-05-15 (月) 23:53:30
  • ポイント確保のルールが多い中無敵持ち、射程無限の衝撃波、比較的小さい体、極めつけに瞬時にアーマー600付与と火力増加と狭いポイントと通路が多くただでさえ強い部類なのになぜ強化されるのか。いつでもダメージ半減にできるとか壊れにも程がある。何がジオンの怒りだよ、ただの癇癪だろ -- 2023-05-20 (土) 02:28:00
    • あの調整でコイツが壊れ機体になるのか、ソイツは凄いな!w -- 2023-05-20 (土) 05:31:31
    • ドザクの評価が高すぎる、死体破壊最底辺、衝撃と斬撃はバリアに吸われる、頭でかい、怒りも僅かにタイムラグがある、鈍足、欠点も目立つよ -- 2023-05-20 (土) 09:42:46
    • 射程無限の3連バースト使えたり比較的どころか最高レベルの細身でしかも移動スキルとスタン攻撃持ってるMSいるんですよ 今回そいつ無調整なんですがね -- 2023-05-20 (土) 22:45:02
  • 公式のバランス調整見てて気になる記述あったからプラクティスのバルカン撃ってるザクで試してみた。1発12ダメージなのでレッグで9ダメ、ガード中で8ダメージだった。25%じゃなくて常時30%カットみたいだね -- 2023-05-20 (土) 13:01:05
  • 詰めるために使うって言うならνみたいにガードの移動速度低下なくすのだめかな -- 2023-05-21 (日) 03:48:03
    • それだとズル過ぎかもタックルに攻撃繋げられるだから -- 2023-05-21 (日) 03:54:20
      • ctがあるんだしいい気がするけどな。今のところガードしながら歩いてる人を見たことないんだがガード中の歩きを使ってる人いるのか? -- 2023-05-21 (日) 08:54:39
    • 盾も移動速度下がるからそこはしゃーないかな、まあ詰めるためにガードなんか使わんけど -- 2023-05-21 (日) 14:11:33
  • 格闘ザク覚醒してんじゃん。ガード半減+1100+600+ユニドムアーマーバフでHP5400だぞ強すぎる -- 2023-05-21 (日) 05:57:58
    • ネタとしてもクソつまらんから止めとけ -- 2023-05-21 (日) 09:53:16
    • こういうのこそ面白いわ。カチカチドザクやってみてぇな -- 2023-05-21 (日) 10:27:36
    • 格闘機ってこういうのでいい気がするんだよな 馬鹿高い体力でヘイト買いながらガン詰めして前線切り拓けるみたいな ルール的に嚙み合いすぎてヤバいけど -- 2023-05-21 (日) 15:00:11
    • 耐えたら怒り狂ってウルト使うチャンスあるもんな -- 2023-05-25 (木) 17:21:14
    • メタスウルトも入れたら実質HP7200いけるな -- 2023-05-27 (土) 22:13:41
    • メタスとペイルにジムの回復も入れたら1万いけるか -- 2023-05-28 (日) 00:03:13
  • 衝撃波よりタックルを2秒短縮して欲しかったなって -- 2023-05-25 (木) 20:23:36
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS