Top > マヒロー

【sWIKI】からのお知らせ
6月6日差分データのバックアップ作業をさせて頂きました。過去の差分情報が必要な場合はお問い合わせよりお申し付け下さい。
マヒロー
HTML ConvertTime 0.062 sec.

イメージ.jpg

アイコン.png難易度★★
レンジ中距離
HP900
ステップ回数2
シールド無し
実装日2022年09月22日
(シーズン1)

月の武門を司るギンガナム艦隊が主力としていたモビルスーツ。
大量のセンサーを搭載した頭部や人工筋繊維による内部構造など当時のモビルスーツとは一線を画した性能を持つ。

特徴・比較 Edit

EVOコイン.png 990EVOコイン、または キャピタル.png 1,980キャピタルでアンロック可能。


グレネードランチャー等、範囲攻撃をメインとして戦う機体。
メイン武器は跳弾することから使い方に癖があり、マップによって向き不向きがありまた、強ポジを見つけるまで慣れが必要となり玄人向けの機体となっている。
遠隔、間接的な攻撃がメインとなるため、敵機を大破まで持ち込むのは他機体と比べて難しくダメージを与えるあくまでサポート的な存在である。

機体性能 Edit

ブースト仕様 Edit

ブースト回復時間(100%)3.2秒
ホバリング時間5秒
ステップ回数2回
ステップ移動時間0.4秒
ステップ後回復遅延0.8秒

ステップ2回タイプをベースに、ホバリング性能が向上している。

メインウェポン:REN-DOグレネード Edit

REN-DOグレネード.png

メインアクション:壁に跳弾するグレネードを射出する。グレネードは一定時間経過するか、敵ユニットに当たると爆発する。
サブアクション:武器を構え、REN-DOグレネードの連射速度が上がる。

通常モード集中モード
弾数3/3
モードフルオート
連射速度88.89rpm122.5rpm
感知範囲160
リロード時間1.45秒
ADS移行時間0.2秒
ADS移動速度-42%
威力減衰
(開始-終了)
無し
効果半径&減衰
(開始-終了, 最長)
5-30, 35
部位共通
ダメージ240~90
[356/490dps]
[マガジン火力 720]

敵ユニットに接近、もしくは発射から1.35秒後に爆発しダメージを与えるグレネードランチャー。
サブアクションで武器を構える(ADS)。連射速度が高まり、移動速度が低下する。空中でもADS可能。
近接信管機能を持ち、敵ユニットに近づくと一瞬遅れて起爆する。このため、直撃できる場合は近接信管が作動する前に命中する。


障害物に当たれば大きく跳弾するので、障害物向こうの敵機攻撃に優れる。ただ、跳ねすぎるので使用者さえも何処で炸裂するのか予測が難しく、相応な修練が必要となっている。
ADSにより連射速度が上がるが、地上移動速度は低下する。空中ではADSしても移動速度が落ちない一方、ブーストは回復しない。ホバリングと合わせるなど、状況に応じて立ち回りたい。
上記の通り、感知から起爆までに僅かな時間差が発生する。攻撃される側は同じ場所に止まらず、マヒローに向かって移動すれば起爆中心から離れることとなり(直撃軌道を除く)、結果被ダメージを減らせる。

Gマニューバ:REN-DOグレネード(ラッシュ) Edit

REN-DOグレネード(ラッシュ).png

Gマニューバ:REN-DOグレネードを両腕で構える。
メインアクション:装填されている全てのREN-DOグレネードを左右交互に射出する。一定回数まで射出可能。

効果時間12秒
弾数6×6(最大)
連射速度72.87rpm
感知範囲160
ダメージ150~70
ダメージ(拡散前)200×3
必要ポイント8000

一定時間、特殊なグレネードランチャーを装備する。グレネードは敵ユニットに接近、もしくは一定時間経過で爆発する。
このランチャーから発射されたREN-DOグレネード弾は、射出直後に6発の子弾に拡散する。
子弾に拡散する前に敵機に命中した場合、ダメージが変化する。
発動時に0.7秒、解除時に1.1秒の硬直時間が発生する(移動とセンサードーム発動のみ可能)。


発射される6個のグレネードは射出位置がランダムにズレるので狙った位置に当てるのは運が絡む。

あびせ蹴り Edit

あびせ蹴り.png

前方に向かって格闘攻撃を行う。敵ユニットや壁に当てると、反動を利用して移動することが可能。

ダメージ300
ノックバック距離1800
CT4秒

相手をノックバックさせる格闘。敵や壁に命中した場合、大きく跳躍する。
障害物にヒットしない場合は前方へ高速移動するので移動手段としても使える。
Gマニューバ中は発動不可。

トロイダル状防楯内蔵メガ粒子砲 Edit

トロイダル状防楯内蔵メガ粒子砲.png

トロイダル状防楯内蔵メガ粒子砲を指定した位置に発射する。一定時間後に着弾地点が爆発し、範囲内の敵ユニットにダメージとスタンを与える。

爆発までの時間1.2秒
効果時間1秒
最大射程
効果半径&減衰
(開始-終了, 最長)
20-40, 45
CT6秒
ボディークリティカルアームズ/レッグズ
ダメージ(直撃)200-150
ダメージ(爆発)400~200--

シーズン4(2023/04/13)で性能が変更された(射撃位置の指定と硬直を撤廃)

敵ユニットを貫通するビーム弾を発射する。着弾地点が一定時間後に爆発し、命中した敵機にダメージとスタンを与える。自爆あり(ダメージ半減、スタン付与)。
弾速は「REN-DOグレネード」と同じ程度だが直線的にどこまでも飛ぶ。もちろん跳弾はしない。


足元(地面)を狙う場合、小さな障害物の凹凸で爆発が遮られるので壁や天井に向けて発射した方が良いだろう。


Gマニューバ中は発動不可。

センサードーム Edit

センサードーム.png

センサードームで前方を索敵する。索敵範囲の敵ユニットは自身しか視認できないが、壁越しでの索敵が可能。

スポット時間4.5秒
索敵距離300
CT10秒

サザビーの索敵とは異なり、味方に現状の敵位置情報は共有されない(索敵での敵機体情報は味方で共有されるので小技として出撃待機中の壁越しの敵編成を判明することはできる)。壁越しの敵機が補足できるので本機特徴の爆発兵器と相性が良い。
一方で索敵エフェクトは敵にも表示されるため、自身の位置が特定されやすい欠点も併せ持つ。
使用した時に出るエフェクトは水平だがちゃんと上下も索敵される。
射撃・リロード・Gマニューバ・アクティブスキル・ブーストダッシュと同時に使用できる。


現在、壁越しに索敵可能な他ユニットはジム・スナイパーⅡ(Gマニューバ)。

調整履歴 Edit

  • 2023/05/25(シーズン4.5)
    • REN-DOグレネード
      最大ダメージ:220 → 240
      最低ダメージ:80 → 90

 過去の調整履歴

機体解説 Edit

型式番号 G-838


ギム・ギンガナム軍のモビルスーツ部隊の正式主力機で、飛行能力を持つ。
コクピットは股間にあり、搭乗は背面から行う。他のモビルスーツと異なり、唯一、人工筋繊維による駆動システムを持つことから、本来はパイロットの筋電信号を捉え、その動きを直接トレースするモビルトレースシステムが搭載されていたのではないかと推測される。スエッソン・ステロ等が搭乗し、隊長である彼の機体のシールドにはオリジナルエンブレムが描かれていた。右肩にトロイダル状防楯内臓メガ粒子砲を装備。頭部のほとんどを占有した巨大な複合センサーアレイや、腕部の自由度を犠牲にしてまでも獲得した強大な火器の装備、そしてマニピュレーターとしても機能する脚部の構造からもわかる通り、本来は宇宙空間での遠距離戦闘にもっとも適したモビルスーツであった。しかし、いざディアナ達と交戦するさいに白兵戦が主体となったため、その性能が充分に発揮されることなく戦場に散っていったようだ。

∀ガンダムWebより引用)
敵側の量産機。劇中では編隊飛行を組んで戦う。
ガンプラでも商品化されていないマイナーな機体。原作ではそれなりに印象深い敵役なのだが。本作はマヒローを自機としてアクション操作出来る、極めて希少なゲームである。



コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • トロイダル→下痢→通常コンボしやすくなったな 使えるかどうかは別として -- 2023-04-13 (木) 22:34:30
  • みんなトロイダルに阿鼻叫喚だけど大したことなくね?どっちかというとあびせ蹴りのCD短縮が強く感じる -- 2023-04-13 (木) 23:07:30
    • 下痢はなんで強化入ったのかわからん 前の調整でも強いって言われてたし…… トロイダルが設置キャンセル出来るから最悪なんや -- 2023-04-13 (木) 23:11:40
      • トロイダルのCD短すぎるしジムスナよろしくマヒロー殺してからじゃないと設置解除はほぼ無理になりそうね。ちなみにシールドとかバリアーは貫通するの? -- 2023-04-13 (木) 23:20:41
      • ↑前仕様通りなら貫通 -- 2023-04-14 (金) 00:24:34
      • 前仕様はビーム部分貫通、爆発は原点にシールド範囲を向けていれば防げた。バリアは未検証。 -- 2023-04-14 (金) 00:51:20
      • 使ってみた感じ豆粒を盾で防がれたら爆破部分は発生しなかった -- 2023-04-14 (金) 01:04:03
      • バリアで防げるみたい それでもCT短すぎでヤバイ -- 2023-04-15 (土) 02:11:23
      • 前は一応盾とか貫通して照射できたんだっけ?まあそこ弱くなってたとしても使い勝手は段違いに今の方が良いけど。 -- 2023-04-15 (土) 17:45:53
  • 前とやり方違うけど、リロキャンあるじゃん…これかなりヤバイ…絶対お仕置き来る… -- 2023-04-14 (金) 00:04:49
  • マヒローピックでため息つく側だったけれど今は強いなって認めるくらいに成ったけれどまたダメージ出しすぎ罪とかでnerfされそう -- 2023-04-14 (金) 08:35:29
    • 元からマヒロー上手かった人は止められなくなったけど、前に出て戦う機体になったから、離れてポテンポテンしかできない人が使うと相変わらず弱い。 -- 2023-04-14 (金) 08:46:58
      • 元からMVP取れる人は更にやばくなってるね。使えないのにピックする人は前と変わらずゴミ機体になってる。 -- 2023-04-19 (水) 02:06:30
    • トロイダルが攻撃選択肢に入ったと言っても撃つの見えてたら回避されるしメイン火力据え置きだしで騒ぐ程与ダメ増えて無いよ、ただストレス無く快適に動き回れる様になったからより楽しい機体になった -- 2023-04-15 (土) 02:16:33
      • そもそもトロイダルは当てるのが目的じゃなくて、その回避させる(ようは動かしたい位置に強制的に移動させる)のが主目的だから当たればラッキーなのは変わらん。それを6秒毎に使えるのがメチャクチャ強い。 -- 2023-04-19 (水) 22:36:30
  • 前からやりたかったトロイダルの撃ち方が出来るのがいい設置、解除に合わせたり回復に置いたり退路に置いたり -- 2023-04-14 (金) 09:09:27
    • 性能が高すぎるってだけでスキルの挙動としてはいい感じよね。ちゃんとナーフしてくれれば楽しい良機体になりそう -- 2023-04-14 (金) 09:52:06
  • L字で見えない位置の奴にダメージ取れる事が強いけど、適当にワンバウンドさせて相手に打ってればそれだけで爆風ダメ合わせてダメ取れるしトロイぶち込んで足求める可能性もあるし、蹴りで確実にダメージ取ってこれも止めれる手段になる。下手な奴は反射しか狙わないけど旨い奴は直撃積極的に狙いながら逃げる奴に反射使って味方と一緒に打ってくるから厄介だわ。固まってると正面からでも味方の誰かに当たって範囲攻撃貰うしDPS低くても固まれない状況作られるので結構厄介だな。 -- 2023-04-23 (日) 01:37:49
    • トロイダル以外はほぼ据え置きなのに随分評価上がるんだな -- 2023-04-23 (日) 02:29:49
      • 蹴りのCT4秒と800→900は接近された時の生存力がかなり変わってるよ -- 2023-04-23 (日) 12:30:29
      • 今まではリロキャン意外に使い道なかったトロイダルが使えるスキルになって、あびせも大幅に強化されたから評価上がって当たり前。むしろそれ以外が据え置きとかいってるのは、何見てんだお前はエアプかな?って感じ。 -- 2023-04-23 (日) 14:56:16
      • エアプはオマエだろ阿保か、数値だけ見て語るな 低ランク帯のマヒロ―対処知らん奴に効くだけで上位陣にはタイマン能力低いままで狙われると即溶けする所も変わらんし、トロイダルも死角から撃っても爆発予兆見えただけで即躱してきやがるから予測博打でしか使えんし、結局の所港湾や対空要塞やらマヒロ―が活かせるマップでしか活躍出来んよ、それでもまだ凄い凄い言うんなら上位帯で各種マップでMVP取ったでも動画上げてくれよ、そしたら正座して拝ませてもらうわ -- 2023-04-23 (日) 16:24:39
      • 実際にどこまで強いかはともかく、一部変わっただけで機体評価ガラリと変わるのはよくある話じゃね?まあ個人的には元がカスだから評価だいぶ上がったのは確かだけどまだ二軍だと思う。 -- 2023-04-24 (月) 07:54:07
      • 単に遭遇する機会が増えただけだと思う。メイン範囲が下がって使われなくなっただけで修正後もそれなりにやっかいな機体だったしね。今回の修正は対設置や解除以外は対面時に影響を感じない。使ってる本人にしかわからない程度の差なんだろうね -- 2023-04-24 (月) 08:26:42
      • 使ってる人にしか分からないと言うか、基本的には使い勝手が良くなって戦える場面が増えたぐらいの感じだから対面してる分には特に変わらんのかもな。言われてみればマヒロー居るの面倒って思う事は増えたがこのマヒロー強えなって思う頻度は変わらんかもしれん。 -- 2023-04-24 (月) 17:01:04
      • エアプがなんかいってら -- 2023-04-25 (火) 04:52:32
      • トロイダル以外も強化されてるだろって突っ込みに対して数値だけ見て語るな(キリッ って逆ギレかましてんの見苦しすぎだろ -- 2023-04-25 (火) 08:07:16
      • 強化されてもまだ弱い←わかる だから強化されてないのと同じだから認めて欲しければ動画見せろ←??? -- 2023-04-25 (火) 15:21:23
  • 飛んだり跳ねたりで射撃機体とは互角に戦えるけどガンタンク相手がきつい -- 2023-04-25 (火) 18:39:16
    • ハイペリにバトスみたくガンタンクはマヒロ―の天敵だから一人で対処したらアカンで -- 2023-05-07 (日) 15:36:29
  • とりあえずアッパー入った事で乗るだけで文句言われる機体ではなくなった。でも押せ押せのドミネでは避けた方が無難 -- 2023-04-29 (土) 20:21:14
  • チョークポイント抑えたりとか相手の頭抑えるのに使う程度でそもそもが一試合通しで使うような機体じゃない -- 2023-04-30 (日) 01:50:13
  • 結局フランカーでもないのに前線貼れない柔らかさっていうのが終わってるな味方に敵のヘイトを全部押し付けてるのが一番重い 上手い人が強い場所のあるマップで出してようやく並み -- 2023-04-30 (日) 05:45:03
    • 盾持ちや格闘機がいて助かると思ったことはあってもマヒローがいて助かった思った局面が全くない。その程度のキャラパワーしかない。 -- 2023-05-05 (金) 21:17:01
    • 使ってる分には死角からポイポイで楽しいんだけどね、ただメイン性能変わらんからそれだけなら昔と同じお荷物にしかなってないんだよな、近距離で立体機動戦出来る変態ならマップ選ばず普通に出せるレベル -- 2023-05-07 (日) 15:55:19
  • 味方で砂や回復機にドムとかがサポート機が少なければ出してもいいかなって感じ、基本敵を察知して味方に敵がいる方向教えるという感じだからサポート寄りよこの機体は。 -- 2023-05-07 (日) 20:11:19
    • 「味方に現状の敵位置情報は共有されない」はずですが、どうやって敵がいる方向を教えるんですか? -- 2023-05-07 (日) 23:33:22
      • メイン撃ってる先に敵がいるだなって読める -- 2023-05-08 (月) 00:41:33
      • ピンとかパーティならボイチャじゃない? -- 2023-05-08 (月) 00:42:38
      • 葉1です。コメントありがとう。コメントを踏まえてマヒローがいる試合を何回かしたんだけど、確かに見つけやすい気がしますね -- 2023-05-10 (水) 12:48:23
    • マヒローは現環境で居た方が良い事なんて100%ありえない。一部の変態NTが使うとまぁそれなりにって程度。マヒローにMVP取られたら全員恥じていいレベル。使われて勝つ割合と使われて負けた割合どっちが多い?圧倒的後者だろ?居て良かったって思ったことなんて一度もないわ -- 2023-05-10 (水) 13:22:38
      • たまに前線で活躍するマヒロー居るくらいだしMVP取れる人だって居るでしょ。使ってる人やMVP取れなかったチームメイトを見下すようなコメントはやめなよ。 -- 2023-05-16 (火) 01:35:20
      • ちゃんと目視しできる位置からばらまかれると相手しててきついけどな。直接やられはしないにしてもかなり戦況に影響出てると思う。前に出てくる思い上がった奴は最初だけだね。即対応されて空気になる。腕差があるときの舐めプ -- 2023-05-16 (火) 12:13:26
  • マヒローのメインに直撃という概念は無いので直撃の項目を削除。ドムメインが直撃+爆風の2ヒットだから項目分かれてると220+220のダメージと混乱される恐れがあるので -- 2023-05-10 (水) 03:00:52
    • 誤解を防ぐにはこの記述の方がいいね。編集してくれてありがとう! -- 2023-05-10 (水) 03:21:26
  • リワークでよくなったけどもう少し欲言うとウルトだけもうちょい強化くれないですか…? -- 2023-05-16 (火) 14:01:42
    • トロ砲弱体してウルト一発あたりの弾数と拡散率増えたらちょうどよさそう -- 2023-05-16 (火) 21:54:54
    • Gマニュ普通に強くない?索敵もあって潰されるってことが少ないし2体以上は持っていける性能ある -- 2023-05-17 (水) 01:31:01
  • 最近ちょいちょいマヒロー見るけど結構強いんだなって思った -- 2023-05-19 (金) 13:14:41
    • メインを直撃させられるエイムがあれば強いね。浴びせ下痢で前に出られるし。 -- 2023-05-19 (金) 13:36:38
      • このページちょくちょく腹が緩い奴が出てくるよね -- 2023-05-19 (金) 14:10:34
      • ↑しかも浴びせてくる恐怖 -- 2023-05-19 (金) 16:03:59
      • ダメージ300じゃ済まなさそう -- 2023-05-19 (金) 16:15:48
    • 敵のウルトのゲージ下げそうな攻撃になるね -- 2023-05-20 (土) 18:55:59
  • 地面が爆発する武器あるじゃん、あれもうちょい爆発するスピード上がんないかなぁ -- 2023-05-21 (日) 00:28:40
    • マヒロー400戦している自分だが、この速度でちょうどいいかな~。この武器は予測撃ちで撃つ場合とあびせ蹴りと使う場合がある。敵機に詰められた状態でトロイダルを現在敵が居る足元に撃つと当たるか左右に避けるか前にでて詰めるかになり、前に出てきたら蹴りで押し出しヒットさせる。バトスなんかは前に詰める傾向が有るから試してみて。 -- 2023-05-21 (日) 08:07:35
  • あびせ蹴り?みたいなのあれで出だし一瞬無敵にしてくんないかなぁ、バルバトスに当てようとすると当てる前に4ぬんだが -- 2023-05-21 (日) 00:48:52
    • 各種ウルトの回避に活用できちゃうのでダメです -- 2023-05-21 (日) 08:03:34
    • 相手の攻撃に合わせて出すんじゃなく先出し心掛ければいいよ -- 2023-05-21 (日) 09:55:28
      • 正解。もしくは横ステップで一度避けてから蹴るとかね。 -- 2023-05-25 (木) 15:28:04
  • ドムの足元バズの様な軌道で低速ワンバンさせてれば勝手に当たりそれが200~240×3範囲とかで減るんで二列目からでもかなりえぐい火力してる。見えない箇所への壁当てになれたら今の火力ヤバいでしょ。回復居ない敵は半壊に直ぐになるからそんな簡単に前出れねーぞこれ。 -- 2023-05-27 (土) 02:00:21
    • 月面通信基地・ 防衛装置制御エリア・コロニー貿易区画MAP以外なら活躍出来る自信がある。グレポン垂れ流しだけのマヒローはお荷物だけど、トロイダルを常に使って敵に警戒させたり、ポイントキャプチャーでは踏みながら戦えないと味方に申し訳ない。月面だけは使わない方がいいぞ。 -- 2023-05-27 (土) 08:21:01
      • コロニー貿易区も二番目以降は入り組んでるし慣れれば使い勝手良さそうだよね -- 2023-05-27 (土) 12:36:30
      • いやぁデストラクションルールは採掘場以外どれも厳しめよ、マヒロ―輝けるポイントが少ない上に大半が勝敗に関わらない部分だから基本選ばん方が無難よ -- 2023-05-27 (土) 20:31:19
  • こいつの称号全部めっちゃ欲しいけどこいつで20kはわりとキツイな・・・ -- 2023-05-29 (月) 01:02:41
  • 単体では弱いけどある程度味方が打ち合う事が出来る場合敵が居る場所解ってれば十分な削り能力ある。開けているとしても足元ポンポンを練習台に当てるコツ覚えればかなり違うし、乱戦時のトロイダルも使いどころ決めていかないとダメ。なんにしても編成によっては出してはいけない機体。 -- 2023-05-30 (火) 10:54:23
    • 足元狙いではなくて直撃を狙えるエイムがあれば単体でかなり強いで -- 2023-05-30 (火) 11:04:41
  • コンセプトはおもろいけどやっぱ爽快感がないんよね……こいつが活躍するって事は場も停滞してるってことだし -- 2023-06-05 (月) 00:21:15
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS