公式サイトコミュニティシステムプレイヤー・ユニット関連
ユニット
ルール・マップ
WIKI■編集者の酒場 見られてるページ最新の10件最新の20件2023-06-102023-06-092023-06-082023-06-072023-06-062023-06-052023-06-042023-06-03T.5 Y.7 NOW.8 TOTAL.7055
|
【sWIKI】からのお知らせ
6月6日差分データのバックアップ作業をさせて頂きました。過去の差分情報が必要な場合はお問い合わせよりお申し付け下さい。
ポイントキャプチャー
HTML ConvertTime 0.035 sec.
ゲームルール | ポイントキャプチャー | ドミネーション | デストラクション | ヘッドクォーターズ | プラクティス(戦闘訓練場) | ポイントキャプチャー
[公式] https://gundamevolution.jp/playguide/pointcapture 攻撃側と防衛側に分かれてマップ上にある2つの目標を奪い合うルール。
ラウンドの流れ
目標の占拠方法
マップ上に指定された目標エリア内に攻撃側ユニットが侵入すると制圧が開始される。 制圧中の目標エリアに防衛側ユニットが侵入すると、目標エリアが「争奪中」となり制圧ゲージの上昇が停止する。 制圧率
制圧ゲージを一度でも到達させた地点が制圧率となる。制圧ゲージと異なり、制圧率は減少することはない。 EXTRA TIME
制限時間終了時に以下の条件を満たすと「EXTRA TIME」に突入し、ラウンドが継続される。
勝利条件
両方のチームが攻撃を終えた後、以下の条件で勝敗が決まる。
延長ラウンド
両方のチームが2ポイント獲得した場合、延長戦が行われる。
UIの読み方
ラウンド2
40.3%:味方のチームの制圧率。この場合はラウンド1で目標Bを40.3%まで制圧した。 調整履歴
コメント
|
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示