Top > 編集者の酒場

【sWIKI】からのお知らせ
6月6日差分データのバックアップ作業をさせて頂きました。過去の差分情報が必要な場合はお問い合わせよりお申し付け下さい。
編集者の酒場
HTML ConvertTime 0.050 sec.

編集者が集まる酒場です
wikiのルールなどを話し合います



酒場 Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 用語集のストリーマーなどの人物で目次が長くなっているので、内容を削らずいい感じにまとめられればと考えていますが何か案ありませんか?初心者がこのwikiで座学をしようという時に人物名と用語が混ざっていると不便だけど、ストリーマーを知ってモチベが上がる可能性を考えると残したい。かと言ってストリーマーとして一括りに記述するには幅広い人材が... -- 2022-09-27 (火) 17:48:20
    • ジャンル毎に見出しを分けるのはどうでしょうか。FPS用語/ガンダム用語/ガンエボ関係者、といったように(実際はもっと細分化した方がよさそう) -- 2022-09-27 (火) 22:32:49
      • 細分化するほどの数は無いからゲームと人名で良いのではないですか? -- 2022-09-28 (水) 00:35:29
    • ひとまずストリーマーを括り出すのはどうでしょうか? -- 2022-09-28 (水) 00:36:40
      • ストリーマーを独立させてみました。 -- 2022-09-28 (水) 13:47:27
      • 同じ形で人名をまとめてみました。 -- 2022-09-28 (水) 15:36:22
      • お、いい感じですね。この程度の細分化でよろしいのではないでしょうか。 -- 2022-09-29 (木) 12:25:06
  • 用語集のDPSの欄、DPSてダメージ、パー、セカンドということで1分間に与えるダメージではなく1秒間に与えるダメージなので修正。分間ダメージはDPM、ダメージ、パー、ミニッツですね。 -- 2022-09-30 (金) 12:44:51
  • 雑談/愚痴掲示板に掲載されている注意書きのうち、改行文字(br)を許可する項目を撤廃したいです。理由としては、一見すると通常の改行と見分けがつかないこと、それによる編集対応の混乱を防ぐためです。ついでに、質問用掲示板にも改行やツリー化に関する注意書きを追加しておきたいです。 -- 2022-10-24 (月) 16:22:27
    • いいんじゃないですかね。 -- 2022-10-24 (月) 16:32:14
    • 注意書きから該当部分を削除し、内容を整理したものをsandboxに書きこみました。特に問題なければ、今日の夜ごろに本実装します。それと、雑談掲示板の注意書きがコメント入力フォームの下に移動されていました。これは良いものだと思うので、差し支えなければ現状の場所のまま編集したいです。 -- 2022-10-25 (火) 08:07:12
      • 各掲示板に実装しました。sandboxは後程掃除しておきます。 -- 2022-10-25 (火) 21:24:07
    • 注意書きを#includeにすると楽かもしれません -- 2022-11-01 (火) 17:23:51
  • Comments/ガンダムエクシアにて、大規模な論争が発生しています。そのため、本来のトピックから大きく外れていると思われる「Pay to Win」関連のツリーをまとめてコメントアウト、及び適切な話題を投稿するよう注意書きを記載したいです。一方でハラスメント行為については仮BLが一応機能しているようなので様子見しましょう。 -- 2022-11-01 (火) 16:56:39
    • こちら、本日17時頃から実施予定です。つきましては、10~15分前に編集告知及び衝突回避のためコメント投稿を制限します。 -- 2022-11-02 (水) 13:55:08
      • 作業完了しました。 -- 2022-11-02 (水) 17:35:09
  • トップページの運営ですが、一応プレスリリースでは「株式会社バンダイナムコエンターテインメント & 株式会社バンダイナムコオンライン」となっています。https://www.4gamer.net/games/584/G058445/20220906094/ -- 2022-11-09 (水) 21:41:44
    • ガンエボ公式サイトのトップページによると、PC版がバンナムオンライン、CS版がバンナムエンターテインメントが運営しているようです。 -- 2022-11-10 (木) 01:28:52
      • 修正編集を行ってみました。 -- 管理人 2022-11-10 (木) 12:17:09
  • 新機体としてνガンダムが実装される予定ですが、機体ページを作成するのは実装されて情報が確定してからにしませんか。これは、万が一のためページ名変更のような管理人の介入が必須となる事象を減らすためです。代わりに、ページ内容の準備用にsandboxを利用することを提案します。あるいは、今後も使いまわせる準備用ページを作るのもいいかもしれません。 -- 2022-11-17 (木) 21:28:30
    • と、コメント入力している間に管理人がコメントアウトに追記してくれましたね。なので、この提案は無かったことにしてください。公式発表に基づいて、ページを作成していいとのことです。 -- 2022-11-17 (木) 21:30:20
      • すみませんがよろしくお願いします。 -- 管理人 2022-11-17 (木) 21:36:03
  • Comments/ガンダムエクシアにて、以前にコメントアウトされていた行が削除されました。削除されたコメントに晒しやURLを含むスパムのような削除が推奨される情報は含まれておらず、正当な理由も示されていません。これが横行すると「削除すべきもの」と「不適切な話題と判断されたログ」の区別が付かなくなってしまうため、コメントの削除に関するルールを定めたいです。 -- 2022-11-18 (金) 20:16:22
  • Comments/ザクⅡ[格闘装備]に、晒し行為をしている画像がアップロードされています。こちらWikiのアップローダーにあるので、管理権限で画像を非表示にしていただけますか。 -- 2022-11-19 (土) 17:38:40
    • こちら、現在も閲覧できる状態です。この画像は、明らかに他者のプレイヤー情報を写したスクリーンショットであり、晒し行為であることが明白です。至急、対応をお願いします。 -- 2022-11-21 (月) 00:06:06
      • 該当の画像を非表示で処理しました。 -- 管理人 2022-11-21 (月) 11:56:26
  • シーズン2調整のいくつかのページを編集しました。気になったのは「ヒットストップ」とはどういう意味ですかね。硬直時間にしては短いような…。また、ゲーム内で確認したいメモを残しておきます -- 2022-11-30 (水) 10:50:43
    • 攻撃が当たった時にアニメーションが硬直する仕組みです。少なくとも、一部の格闘攻撃(バルバトスのメイン等)で攻撃側に適用されています。感覚で言うと一瞬引っかかるような感じですかね。攻撃の演出でよく使われる手法です。 -- 2022-11-30 (水) 10:56:28
      • なるほどなるほど、理解しました。 -- 2022-11-30 (水) 10:58:11
      • 用語集に追記しておきました。 -- 2022-11-30 (水) 10:59:52
    • ガンダム・バルバトス「太刀」範囲ダメージの確認 -- 2022-11-30 (水) 10:52:48
      • 変更がないことを確認しました。対応不要です。 -- 2022-11-30 (水) 18:01:05
    • ∀ガンダム「巴投げ」文章中の『予備動作に0.3秒、前進時間は0.5秒。命中しないと0.85秒の後隙を晒してしまう。』の修正ができる方が居ればお願いします -- 2022-11-30 (水) 10:53:54
      • 対応しました。検証記録はページのコメントに書きました。 -- 2022-11-30 (水) 17:22:26
    • ガンタンク「ボップ・ミサイル」ダメージ(中距離)の確認 -- 2022-11-30 (水) 10:54:48
      • 対応しました。こちら、最低ダメージを直接再現することは極めて困難ですが、中間距離での減衰カーブを確認することで計測しました。同時に連射速度の再計測を行っているため、DPS含め四捨五入した上で更新しています(他のページと体制を合わせるため)。基準としては、連射速度が3桁なら小数点無し、2桁なら第二位までが現状の表記です。 -- 2022-11-30 (水) 17:53:01
    • ガンダムエクシア「クイックステップ」トランザム効果中のCTの確認 -- 2022-11-30 (水) 10:55:41
      • トランザム中CT、「GNソード(突進斬り」は4秒に延長、「クイックステップ」5秒のまま変わらず確認しました。 -- 2022-12-05 (月) 14:20:52
    • ∀「巴投げ」、ガンタンク「ボップ・ミサイル」については私が再計測を行う予定です。以前出した結果に不安が出てきたので、自分で確かめなおします。また、νガンダムの連射速度などの測定も行うので、しばしお待たせすると思います。こちらは上に貼ってあるスプレッドシートに随時掲載するので、速報はそちらで。 -- 2022-11-30 (水) 11:01:37
      • いつもありがとうございます。自分でもできる範囲でやってみます。 -- 2022-11-30 (水) 11:21:22
  • Comments/雑談掲示板Vol14に、晒し行為を目的とする画像がアップロードされています。非表示対応をお願いします。 -- 2022-12-11 (日) 22:00:16
    • 該当の画像を非表示で処理しました。 -- 管理人 2022-12-12 (月) 13:06:50
  • 一般人からの提案ですが、現状声の多い問題点まとめなど作るのはどうでしょうか?雑談や愚痴板を見ているといろいろな声がある上に解決策なども上がっているのもおおいので..検討お願いします -- 2022-12-19 (月) 09:14:17
    • 誰でも編集できるから作ってくれればいいのよ -- 2022-12-19 (月) 18:21:59
    • ユーザーにより解決できる問題はよくある質問に掲載することをおすすめします。それ以外の問題は掲載する必要がないと思います。不具合なら公式サイトに「対応状況リスト」に掲載されますし、レビューなら話題として掲示板に投稿するか、他のサイトを利用してもらうべきです。 -- 2022-12-19 (月) 18:35:29
  • Comments/雑談掲示板Vol16にて、掲示板の表示が崩れる原因となる投稿がありました。多くの閲覧者が影響を受ける状態であったため、緊急対応としてコメントアウトを行いました。今回は荒らしというよりは不慮の事故であると考えているため、特に問題がなければこのまま流してください。 -- 2022-12-27 (火) 14:09:47
  • ハイペリオンガンダム, ハイペリオンガンダム/スキン作成。データを埋めればいい感じになるようにしておきました。 -- 2023-01-30 (月) 06:11:36
    • ナイスぅ! -- 2023-01-30 (月) 15:14:26
  • MenuBarの公式サイトに「https://steamdb.info/app/1816670/charts/」入れては駄目でしょうか?steamなので公式と言えば公式だと思うのですが。 -- 2023-02-09 (木) 14:29:14
    • SteamDBはSteamのファンサイトです。バンナムが管理しているわけではないため、公式サイトとは言えません。それでも"便利リンク"を設置したい場合は、その定義や掲載基準などを話し合うべきでしょう。 -- 2023-02-09 (木) 15:53:43
  • 不適切なページ「しるび?」が作成されています。このページはゲーム及び公式主催イベントに全く関係ないため、削除するべきと思います。 -- 2023-02-09 (木) 15:59:39
    • ストイックに消しておきましたわ -- 2023-02-09 (木) 16:16:06
  • ガンダムヘビーアームズ改[EW], ガンダムヘビーアームズ改[EW]/スキン作成。大括弧"[]"はページ名として使用できなかったため、全角文字で代用しています。 -- 2023-03-04 (土) 19:25:45
    • お疲れさんです! -- 2023-03-06 (月) 10:56:34
  • Comments/マヒローの一部のコメントツリーが、同意を得ることなく削除されています。この話題は荒れていると判断できるかもしれませんが、独断で削除することはコミュニティ上好ましくないはずです。よって、13:0015:00以降に削除されたコメントの復旧を実施させてください。該当ツリーをコメントアウトすべきかはここで話し合いましょう。 -- 2023-03-19 (日) 14:49:36
    • 差分ID:1876821 編集日時:2023-03-19 14:34:34 -- 2023-03-19 (日) 14:50:18
    • 削除を行った者です。この度は申し訳ございませんでした。以後、本ページにて話し合いの後対応することを徹底させていただきます。 -- 2023-03-19 (日) 15:47:14
    • ここからはツリーのコメントアウトについて話し合いたいと思います。私の意見としては、ツリーの趣旨はほとんど問題ではなく、単純に他者を刺激したり軽視したりするような不快な表現が多く見受けられます。また、木のコメント自体も極端な表現であり、個人的に悪意が込められているようにも感じます。よって、「ツリー全体のコメントアウト」のみ実施することが望ましいと思います。 -- 木主? 2023-03-19 (日) 16:18:41
  • ヘビーアームズのページで勝手にコメントを削除している人がいます -- 2023-04-05 (水) 14:26:53
    • 削除されたコメントを復旧して削除者をBLに登録しておきました。せめてコメントアウトにして欲しいです。 -- 管理人 2023-04-05 (水) 14:47:03
      • ありがとうございます -- 2023-04-05 (水) 15:21:05
      • 当人じゃない人間が言うのも何なんですが、注意勧告なく即BLって厳罰すぎるような気も…そうでもしないと荒らされる一方、ということかもしれませんが…。 -- 2023-04-05 (水) 23:03:31
      • コメントアウトが常識よ。人のコメントを一方的に削除なんて絶対にしてはいけない。 -- 2023-04-05 (水) 23:53:02
      • 削除が絶対にいけないのは間違いないですね。ただ、「コメントアウトが常識」との事ですが、そのやり方や注意書きが無いように見受けられます。実際この真下のコメントでもやり方を聞かれてますし、どこかに一言程度記載しても良さそうだとは感じます。 -- 2023-04-06 (木) 00:07:05
      • 確かに周知が不十分なのでBLは解除しておきました。周知ができるまで、削除者は数日間のBLといった形にするつもりです。 -- 管理人 2023-04-06 (木) 17:31:16
    • 話題は逸れますけど、削除まではいかずとも「コメントアウトした方がいいのでは?」と思う事があるのですが、具体的なやり方はどのようにすれば良いのでしょうか。もちろん、ここで意見を募ってからなのが大前提ではあると思いますが。 -- 2023-04-05 (水) 15:43:20
  • ↑の件にも繋がるんだけど、荒れてるのを放置しっぱなしにしてるのも問題じゃない?(勝手に消すのが悪いのは言うまでもないけど)誰もそういう意見や議論しないから↑みたいな自己満足の自治厨が出てる気がする。 -- 2023-04-05 (水) 16:04:25
    • 具体的にどうしたいっての提案されてはどうでしょう?どのレベルが荒らしに思えるとか。 -- 2023-04-05 (水) 16:51:12
      • レベルでいうと、ちょうど上の方で出てるマヒローのコメ欄とか。木主の本題から逸れてるだけじゃなく、単なる個人への誹謗中傷に近しいと思う。あと、やり方については投票制なのは賛成だけど、15分だと短すぎないかな…このサイトのコメ欄自体、そこまで頻繫に更新されてるわけでもないし。 -- 2023-04-05 (水) 19:13:15
    • 荒らしと断定できるもの(晒し行為やスパムなど)以外は多数決でコメントアウトするか決めるのはどうでしょうか。例えば、最低15分投票して提案者以外の1票以上が必要といったように。 -- 2023-04-05 (水) 18:43:20
      • 15分はさすがにコメントアウト宣言した者勝ちだと思います。1日くらい必要なのでは? -- 2023-04-05 (水) 21:26:23
      • 15分でもいいけど、コメントアウトからの復帰もOKにしておかないと、やった者勝ちになりそうよ。 -- 2023-04-05 (水) 23:49:05
      • では、最短15分で賛成多数の場合は仮決定としてコメントアウトでき、提案から24時間の地点の票数を最終的に反映させるというのはどうでしょうか。 -- 枝主? 2023-04-06 (木) 00:09:46
      • ダメです。話し合いで解決すべきで自治房は不要。 -- 2023-04-06 (木) 06:48:10
      • そもそもマヒローのページコメントがと言ってるけど、該当ページでは何も問題になっていない。なのにコメントアウトしようとするのであれば自治房と言われても仕方ない。 -- 2023-04-06 (木) 06:53:34
      • 問題が起きていないのであれば、コメントが勝手に削除されるはずがありません。が、投票制の導入は更に話し合う必要がありそうですね。ひとまず現状の問題点を解決するために、まず「ルールを周知するためのページ」を作成して、その中に「原則コメントは削除できず、議論のもとコメントアウトを行える」というルールを追加するのはどうでしょうか。 -- 枝主? 2023-04-06 (木) 16:28:10
    • ルールの周知という目的に沿って、sandboxにコミュニティガイドラインの草案を投稿しました。一見するとルールが増えているように見えますが、現状の運用に沿った内容になるよう心がけています。 -- 2023-04-10 (月) 21:39:10
      • 急に誰も興味を示さなくなったため、議論は続行不能であると判断します。この案は白紙に戻します。 -- 枝主? 2023-04-17 (月) 22:02:24
  • フロントページ。Youtube、ツイッチのURLを検索結果のものに差し替えた方が良い。 -- 2023-04-23 (日) 18:20:03
    • GGGPが終わったので非表示にしました。3月、4月のYoutube、ツイッチのURLを該当のものに差し替えました。 -- 管理人 2023-04-24 (月) 18:06:33
      • 4月24日分を追加しましたが、Twitchは配信後でないとURL取得できないのかなぁといった感じです。 -- 管理人 2023-04-24 (月) 18:16:54
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS