Top > マラサイ[UC]

マラサイ[UC] の変更点

&attachref(./イメージ.jpg,nolink);

|BGCOLOR(#222):CENTER:138|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:120|CENTER:160|c
|&ref(./アイコン.png,nolink,zoom);|難易度|★★|
|~|レンジ|中距離|
|~|HP|1300|
|~|HP|1200|
|~|ステップ回数|2|
|~|シールド|無し|
|~|実装日|2021年04月08日&br;(ネットワークテスト)|

アナハイム・エレクトロニクス社が開発したモビルスーツで、グリプス戦役当時、ティターンズにより使用された。
本機は後にネオ・ジオン残党が入手、使用した機体である。

#contents

*特徴・比較 [#include]

&ref(画像置場/EVOコイン.png,nolink); 990EVOコイン、または &ref(画像置場/キャピタル.png,nolink); 1,980キャピタルでアンロック可能。

#br

海ヘビからの拘束コンボによるワンピック性能が特徴的な汎用機。
海ヘビ(牽引)→フェダーイン・ライフル(ビーム刃)→フェダーイン・ライフルでのクリティカルショットが牽引のスタン中にほぼ確定で繋がり、体力1000以下の機体はそれだけで中破に追い込める。
そのため海ヘビ(牽引)の命中率がそのまま活躍度合いに大きく影響する。発動は悪くなく当てやすいので、射程距離を覚え狙えるところはどんどん狙っていきたい。
シールドを構えた相手を引き寄せることはできないため、側面を狙うか相手のシールドが割れたタイミングを狙おう。
*機体性能 [#about]
-長所
メイン武器のマガジン火力が高い
海ヘビによる強力な捕縛性能
1コンボのダメージが非常に高い
対集団で強力なGマニューバ

-短所
シールド持ちにはどのCCも通じない
どの武器も外した際の隙が大きく攻撃精度に左右されやすい
海ヘビが当たらないとビーム刃が腐りがち

**移動性能 [#movement]
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:160|CENTER:100|c
|移動速度(前,横 / 後)|530 / 430|
|空中制御力|0.5|

**ブースト仕様 [#boost]
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:160|CENTER:100|c
|ブースト回復速度|31.25%/秒&br;(3.2秒/100%)|
|ホバリング消費量|50%/秒&br;(2秒/100%)|
//|ホバリング縦軸速度|''-10''|
|ステップ回数(消費量)|2回&br;(50%)|
|ステップ最低消費量|25%|
|ステップ移動時間|0.4秒|
|ステップ後回復遅延|0.8秒|
|ステップ移動速度|2100|
|ステップ終端速度|1200|
ステップ2回タイプ。バランスがとれている。

**メインウェポン:フェダーイン・ライフル [#mainweapon]

&attachref(./フェダーイン・ライフル.png,nolink);
メインアクション:中距離まで有効な射撃を行う。
サブアクション:武器を構えて射撃時の反動を抑え中距離を狙いやすくする。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:160|CENTER:140|c
|弾数|7|
|モード|フルオート|
|連射速度|100rpm|
|リロード時間|1.5秒|
|ADS移動速度(前,横 / 後)|280 / 200|
|射出速度|ヒットスキャン|
|[[&color(White){威力減衰&br;(開始-終了)};>戦闘の基本#effective_range]]|&color(Black,#fe8){''中距離''}; 2500 - 3000|

#region(その他の情報)
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|CENTER:|c
|リロード装填閾値|1.4秒|
|ADS移行/解除|0.20秒 / 0.20秒|
|ズーム倍率|x1.25|
|弾の大きさ|8|
#endregion

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:120|>|>|CENTER:140|c
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):ボディー|BGCOLOR(#555):COLOR(White):クリティカル|BGCOLOR(#555):COLOR(White):アームズ/レッグズ|
|ダメージ(近距離)|260&br;[433dps]&br;[マガジン火力 1820]|390 (1.5倍)&br;[650dps]&br;[マガジン火力 2730]|195 (0.75倍)&br;[325dps]&br;[マガジン火力 1365]|
|ダメージ(遠距離)|130 (0.5倍)|195|97.5|

#region(集弾値/反動)
|~集弾値(度)|~集弾基礎値|~射撃拡張値|~最大集弾値|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:80|c
|腰だめ-静止|2.00|+1.00|5.00|
|腰だめ-移動|5.00|~|~|
|腰だめ-ジャンプ|12.00|>|>|
|腰だめ-滞空|7.00|>|>|
|ADS-静止|0.00|+0.70|0.00|
|ADS-移動|0.00|~|~|
|ADS-ジャンプ|-|>|>|
|ADS-滞空|-|>|>|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(White):CENTER:|c
|発射による集弾値の収縮[ディレイ]|20/s [0.30s]|
|動作による集弾値の収縮/拡張|20/s / 35/s|

#br
|>|>|>|>|~反動値|h
|>|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''腰だめ''|
|>|揺れ時間(合計/入り/戻り)|>|>|0.50 / 0.10 / 0.35|
|反動|縦| |180| |
|~|横|0|←↑→|0|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''ADS''|
|>|揺れ時間(合計/入り/戻り)|>|>|0.50 / 0.10 / 0.35|
|反動|縦| |90| |
|~|横|0|←↑→|0|
#endregion

#br
----
中距離まで有効な射程のビームライフル。ADSでの使用が可能。
サブアクションで武器を構える(ADS)。命中精度が高まり、移動速度が低下する。
良好な威力を持つ反面、中距離以遠は距離減衰がかかり、構え無しでは命中精度も悪化しやすい。
構えることで精度が大幅に向上し、狙撃にも十分な精度を得る。
**Gマニューバ:海ヘビ(電撃) [#gmaneuver]

&attachref(./海ヘビ(電撃).png,nolink);

電撃を帯びた海ヘビを投射する。
電撃に触れた敵ユニットにダメージとスタンを与える。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:120|CENTER:140|c
|ダメージ|350|
|効果時間(スタン)|2.5秒|
|射程|2000|
|射程|2200|
|効果範囲|横:400&br;縦/前方:200|
|射出速度|10000|
|[[&color(White){必要ポイント};>戦闘の基本#G_maneuver]]|8000|

前方直線範囲の攻撃。横幅のある攻撃で、発生も早く敵を巻き込みやすい。
[[ザクⅡ[格闘装備]]]のGマニューバなども止めることができるが、シールドを構えている相手にはスタン効果が発動しないため、盾持ちには注意。
発動中はブースト含む移動操作のみ可能。
**フェダーイン・ライフル(ビーム刃) [#skil1]

&attachref(./フェダーイン・ライフル(ビーム刃).png,nolink);

前方に格闘攻撃を行う。
敵に当たるとダメージとノックバックを与える。
敵ユニットがスタンしていた場合は追加でスタンを与える。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:120|CENTER:140|c
|ダメージ|200|
|ノックバック距離|1200|
|効果時間(スタン)|1.1秒|
|射程距離|400|
|クールダウン|5秒|

レティクルに向けて、ビーム刃による薙ぎ払いを行う。対象がスタンしていた場合、スタン効果を上書きして与える。
踏み込みは行わないが、見え方よりも思ったより当たり判定が大きい。
''メインウェポンの射撃や海ヘビ(牽引)の引き寄せをキャンセルして発動できる。''
敵に命中した場合、即座にスキルが終了し行動可能になる。命中しなかった場合、後隙の一部はブーストステップでキャンセル可能。
#br
海ヘビ(牽引)との連携に向くほか、至近距離における迎撃にも有用。
海ヘビ(牽引)の引き寄せ開始時から発動できるので、早すぎて空振りしないようにタイミングよく使おう。
**海ヘビ(牽引) [#skil2]

&attachref(./海ヘビ(牽引).png,nolink);

海ヘビを投射する。
敵に当たるとダメージとスタン効果を与え、自身の近くに引き寄せる。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:120|CENTER:140|c
|ダメージ|10|
|射程距離|1900|
|射程距離|2200|
|スタン効果時間|牽引 + 0.6秒|
|射出速度|5000|
|クールダウン|6秒|
|クールダウン|7秒|

#region(その他の情報)
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|CENTER:|c
|弾の大きさ|50|
|牽引最高速度|4000|
|牽引加速力|0/0秒 - 40000/0.3-0.5秒|
|牽引目標距離|200|
|牽引目標高さ|50|
#endregion

マラサイの要。
命中した敵を格闘の間合いに引き寄せることができる。
月光蝶中の[[∀ガンダム]]や回転切り中の[[ザクⅡ[格闘装備]]]などもGマニューバを途中キャンセルさせて引き寄せる。
シールドやバリアで防御された場合はダメージのみ発生する。
ブーストダッシュ中に使用できる。
#br
フェダーイン・ライフル(ビーム刃)による追撃、およびフェダーイン・ライフルのADSでクリティカルショットをお見舞いしよう。(引き寄せ中にフェダーイン・ライフル(ビーム刃)のアクションキー押しっぱなしで最速ヒットさせることができる)
引き寄せ中はマラサイ自身も無防備なため、相手が複数だと引き寄せている間にやられる危険がある。格闘機など単独行動している駒を優先的に狙っていきたいところ。
また、自身の目の前まで引き寄せる性質を利用して、命中した直後に方向転換することで引き寄せる位置をコントロールできる。
味方の目の前に引っ張ってみたり、ジャンプして視界の開けた段差の上に載せてみたり、足場のない場所に引っ張って環境キルを狙ってみよう。
*調整履歴 [#adjustment]

-2023/09/28(シーズン6_9月)
--''ユニット''
HP:1,300→1,200
--''海ヘビ(牽引)''
射程距離:1,900 → 2,200
クールダウン:6 → 7
--''海ヘビ(電撃)''
射程距離:2,000 → 2,200

#br
#region(過去の調整履歴)

-2023/07/27(シーズン5 7月バランス調整)
--''フェダーイン・ライフル''
マガジン弾数:9 → 7
--''海ヘビ(電撃)''
発動に必要なポイント量:7,500 → 8,000

#br
#region(過去の調整履歴)

-2023/06/29(シーズン5)
--''フェダーイン・ライフル''
弾の大きさ:5 → 8
--''フェダーイン・ライフル(ビーム刃)''
攻撃モーションの変更
---突きから薙ぎ払いに変更
---当たり判定がより左右に大きくなり、敵に当てやすくなります

-2023/04/13(シーズン4)
--''ユニット''
HP:1,200 → 1,300
--''フェダーイン・ライフル''
ダメージ:240 → 260
--''フェダーイン・ライフル(ビーム刃)''
ダメージ:260 → 200

-2023/03/09(シーズン3.5)
--''フェダーイン・ライフル''
ダメージ:227 → 240
--''フェダーイン・ライフル(ビーム刃)''
ダメージ:300 → 260

-2023/02/02(シーズン3)
--''海ヘビ(牽引)''
クールダウン:10秒 → 6秒
ダメージ:350 → 10
--''フェダーイン・ライフル(ビーム刃)''
ダメージ:350 → 300
ノックバック距離:750 → 1,200
スタン時間:1秒 → 1.1秒
--''海ヘビ(電撃)''
発動に必要なポイント量:8,300 → 7,500

-2022/12/21(シーズン2)
--''海ヘビ(牽引)''
シーズン2のアップデート時より射出速度が遅くなってしまっていたため、以前のパラメータへ修正。

-2022/11/30(シーズン2)
--''フェダーイン・ライフル(ビーム刃)''
使用時にステップキャンセルをしない場合の硬直時間を短縮。

-2022/10/27(シーズン1)
--''海ヘビ(牽引)''
射出速度を低下:7500 → 5000

#endregion
*機体解説 [#data]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 RMS-108

地球連邦軍の内乱と表現できる『グリプス戦役』において、軍閥のひとつであったティターンズで運用された攻撃型MS。
ハイザックの後継機種であり、ジェネレーターの出力強化によって安定したエネルギー供給能力を獲得した。
連邦側の機体でありながらジオン然とした意匠を持つ傑作機は奇しくもジオン残党軍が入手し、彼らが駆る機体として完全な調和を見せる。

([[機動戦士ガンダムUC[ユニコーン] 公式サイト>http://www.gundam-unicorn.net]]より)
#br

グリプス戦役時代においては、元々はエウーゴが使うためにアナハイム・エレクトロニクス社に開発を頼んだ機体。
地球連邦軍版[[ザク>ザクⅡ[射撃装備]]]とも言えるハイザックの後継機として作られたこの機体は、ハイザックの抱えていたデメリットや不足点をほぼ全て解消していた。
この機体との連携を前提とするサポート用の量産機であるネモも開発され、マラサイとネモは戦力不足に悩むエウーゴの心強い味方として活躍していく。
……予定だったのだが、アナハイムがティターンズより諸々の不祥事をネタにした遠回しな脅しを受けた為、高性能なこの機体だけ配備先をティターンズへ急遽変更された。
本来エウーゴの機体として運用される予定だったマラサイは、エウーゴに牙を剥く存在となってしまったのである。『機動戦士Ζガンダム』(グリプス戦役)の序盤でライバルキャラのジェリド・メサが搭乗し、マラサイ2機を1機に見せる連携攻撃を行った。

劇中で9年後の『機動戦士ガンダムUC』では武器が変更され、敵側の一般兵士が搭乗した。モビルスーツの進化が著しいこの時代においては旧型の量産機。
#br

グリプス戦役のマラサイ
https://www.youtube.com/watch?v=I4T5z4LSkwY

#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=1o6P4tCBupk,,)
#nicovideo(thumb_watch/sm22548226)
#br
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,20,)

#include(コメント注釈,notitle)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS