マラサイ[UC] のバックアップ(No.3)
アナハイム・エレクトロニクス社が開発したモビルスーツで、グリプス戦役当時、ティターンズにより使用された。 特徴・比較
初期状態ではアンロックされていない。 海ヘビによる拘束コンボが特徴的な汎用機。 機体性能
メインウェポン:フェダーイン・ライフル
中距離まで有効な射程のビームライフル。ADSでの使用が可能。 Gマニューバ:海ヘビ(電撃)
電撃を帯びた海ヘビを投射する。
前方直線範囲の攻撃。横幅のある攻撃で、敵を巻き込みやすい。 フェダーイン・ライフル(ビーム刃)
前方に格闘攻撃を行う。
海ヘビ(牽引)との連携に向くほか、至近距離における迎撃にも有用。 海ヘビ(牽引)
海ヘビを投射する。
命中した敵を格闘の間合いに引き寄せることができる。しかしながら当たり判定はあまり大きくなく、弾速も控えめ。 機体解説
型式番号 RMS-108 地球連邦軍の内乱と表現できる『グリプス戦役』において、軍閥のひとつであったティターンズで運用された攻撃型MS。 (機動戦士ガンダムUC 公式サイトより) |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示