Top > 地下戦略司令部

地下戦略司令部
HTML ConvertTime 0.026 sec.

ポイントキャプチャー | ミサイル発射施設 | 対空砲要塞 | 峡谷基地 | 港湾都市 |
ドミネーション | 火力発電所 | 月面通信基地 | 山岳研究所 |
デストラクション | 地下戦略司令部 | 採掘場 | 防衛装置制御エリア | コロニー貿易区画 |
ヘッドクォーターズ | 埋没都市 |


イメージ.jpg

実装日2021年08月08日(CBT)

地下戦略司令部 Edit

デストラクションマップ.jpg

広大な地下空間に建設された戦略司令部をコンセプトとしたマップで、要塞化された内部には壁や天井に兵器や施設が配備されている。
地上には監視、偵察が出来る高所や、中継基地を稼働させる動力パイプなどが配置される。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • このマップ、2個目の爆破片方のアクセス悪すぎん・・・? -- 2022-09-27 (火) 21:19:41
  • 序盤はマップ上中継地点前の高台攻防戦が重要、ここを破られるとBへ進行される危険がある。(逆にAは相互に射線と遮蔽物がある為、設置を通されると解除がしにくい)。 -- 2022-10-31 (月) 09:14:38
  • 中継前の左通路は防衛ガン有利なため、だいたいは中央から山の下を抜けるか右から回り込む形になる。アッシマーやサザビーで山頂に乗り込むのも有効だが、複数詰めてる場合はおとなしく迂回した方がいい。ドムやマヒローと連携が取れる場合は左のハロ付近から山頂のハロ付近へ爆撃してもらうと数的不利をひっくり返して制圧できる目がある。 -- 2022-12-24 (土) 02:08:24
    • 前半中継~設置までの流れはAの方が設置・妨害ともに通りづらいが防衛側が射線を分散して通しやすくやや有利、Bは攻撃側がハロと近いが金網越しの撃ち合いになりがちな上、中継から距離がある。どちらにしろ左側の登り口や裏とりルートへ突っ込む必要があるが、正面を手薄にしすぎると割とあっさり中継を取り戻される。このマップは中継の維持が重要になるので抜かれないよう、特に防衛側にアッシマーが居る場合は注意。ちなみにA近辺は攻防どちらにしてもスーパーナパームが非常に刺さりやすい地形なので一考の価値あり -- 2022-12-24 (土) 02:16:58
    • 後半中継までは左の高台に2、3人行けばあとはそのまま押し込むだけでだいたいどうにかなる。後半も中継が重要だが前半よりは再確保が簡単なので無理しない程度に。A(下側)は設置箇所こそ狭い一本道だが、周辺は障害物が少なく防衛側に近いハロが丸見え。他方B(上川)はかなり狭く近距離戦になりやすい。またアッシマーやサザビー等の上下移動が得意な機体ならA付近からBへ吹き抜けを通って移動できるが、それ以外の機体でBからAへ行くと大きく回り道をしなければ再び上がってこれない。防衛側は基本B周辺からAへの通路とBへの登り口を見つつ、状況によってはAに全員で向かわずに上から狙撃・爆撃を維持する判断も必要 -- 2022-12-24 (土) 02:28:42
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS